20th 石川ポタに初参加
遅ればせながら、12月19日(日)に初参加したUGの兄♭♭♭さん(RRCB)主催の年末恒例の「石川ポタ」のレポートです。
この石川ポタは今回で20回目を迎える伝統的なイベントで、始まりはダイスケさんの「ランドナー補完計画」、その後UGの兄♭♭♭さんのRRCBに引き継がれて今回が20回目、以前からRRCBのBBSや、CanCanさんのブログなどで拝見させて頂いてたのですが、今回なんと昨年発足したブログ「うっとこの自転車」のダイスケさん主催の「ゆるゆるサイクリングクラブ」とコラボ開催すると言う事で、一応ゆるゆるメンバーの私も初参加させて頂きました。
柏原市役所に集合、途中参加、現地集合の方含め総勢29名、20回目という節目?に相応しい開催となりました。

柏原市役所の新庁舎「かしわらテラス」から市役所集合組(CanCanさん提供)

大所帯の為、各々分散して開催場所の石川サイクル橋の麓のOHCHOの森を目指します。(CanCanさん提供)

いつもの途中の休憩場所では、お決まりの自転車談議や楽しいおしゃべり、これも石川ポタの楽しみのひとつです。
(ダイスケさん提供)

そして、OHCHOの森に到着、さっそく恒例のクッキングが始まります!!(UGの兄♭♭♭さん提供)

今回の炊き出し隊を紹介、(全てを紹介しきれてないかも??m(_ _)m)
UGの兄♭♭♭さんはエルスキャンピングで火鍋を!!!


SyokoraさんはNationalエスプレッソ、キャンピング(改)でパニア台にダッヂオーブンをくくり付けて!!酒粕豚汁、てっちゃんさん(奥)はエリエ改キャンピングで餃子とシュウマイを!!!



はるばる奈良県自走組、ViVVA2000さん(TOEIキャンピング)とCanCanさん(ASUKA号)でクリームパスタ??CanCanさんがお手伝い??



KobaさんはFUJI OLYMPIC?でミネストローネ!!


そして私は三木ランドナー(改)(大人のビワイチ号??)で燻製玉子とチキンラーメンを!!(手抜き簡単m(_ _)m)
他にも色々炊き出しして頂いた方がおられましたが紹介しきれませんm(_ _)m。


ランチタイム後は各々持ち寄った景品で、お楽しみのビンゴ大会、¥1000程度の景品と言う事でしたが中には時価数万円?と言うビンテージ部品も??大いに盛り上がりました!!!!

(Syokoraさん提供)

そして帰りも途中休憩の楽しいおしゃべりを挟んで、柏原市役所にもどって解散となりました。今回初参加でしたが、また次回も是非参加させて頂きたいと思いました。
巷ではオミクロン株囁かれていますが、コロナの1日も早い収束を願うばかりです。
主催のUGの兄♭♭♭さん、ダイスケさん、RRCBの皆様、ゆるゆるCCの皆様お疲れ様でした。お世話になりました。と言う事で「20th 石川ポタに初参加」の巻でした。(ダイスケさん提供)


(cancanさん提供)

この石川ポタは今回で20回目を迎える伝統的なイベントで、始まりはダイスケさんの「ランドナー補完計画」、その後UGの兄♭♭♭さんのRRCBに引き継がれて今回が20回目、以前からRRCBのBBSや、CanCanさんのブログなどで拝見させて頂いてたのですが、今回なんと昨年発足したブログ「うっとこの自転車」のダイスケさん主催の「ゆるゆるサイクリングクラブ」とコラボ開催すると言う事で、一応ゆるゆるメンバーの私も初参加させて頂きました。
柏原市役所に集合、途中参加、現地集合の方含め総勢29名、20回目という節目?に相応しい開催となりました。

柏原市役所の新庁舎「かしわらテラス」から市役所集合組(CanCanさん提供)

大所帯の為、各々分散して開催場所の石川サイクル橋の麓のOHCHOの森を目指します。(CanCanさん提供)

いつもの途中の休憩場所では、お決まりの自転車談議や楽しいおしゃべり、これも石川ポタの楽しみのひとつです。
(ダイスケさん提供)

そして、OHCHOの森に到着、さっそく恒例のクッキングが始まります!!(UGの兄♭♭♭さん提供)

今回の炊き出し隊を紹介、(全てを紹介しきれてないかも??m(_ _)m)
UGの兄♭♭♭さんはエルスキャンピングで火鍋を!!!


SyokoraさんはNationalエスプレッソ、キャンピング(改)でパニア台にダッヂオーブンをくくり付けて!!酒粕豚汁、てっちゃんさん(奥)はエリエ改キャンピングで餃子とシュウマイを!!!



はるばる奈良県自走組、ViVVA2000さん(TOEIキャンピング)とCanCanさん(ASUKA号)でクリームパスタ??CanCanさんがお手伝い??



KobaさんはFUJI OLYMPIC?でミネストローネ!!


そして私は三木ランドナー(改)(大人のビワイチ号??)で燻製玉子とチキンラーメンを!!(手抜き簡単m(_ _)m)
他にも色々炊き出しして頂いた方がおられましたが紹介しきれませんm(_ _)m。


ランチタイム後は各々持ち寄った景品で、お楽しみのビンゴ大会、¥1000程度の景品と言う事でしたが中には時価数万円?と言うビンテージ部品も??大いに盛り上がりました!!!!

(Syokoraさん提供)

そして帰りも途中休憩の楽しいおしゃべりを挟んで、柏原市役所にもどって解散となりました。今回初参加でしたが、また次回も是非参加させて頂きたいと思いました。
巷ではオミクロン株囁かれていますが、コロナの1日も早い収束を願うばかりです。
主催のUGの兄♭♭♭さん、ダイスケさん、RRCBの皆様、ゆるゆるCCの皆様お疲れ様でした。お世話になりました。と言う事で「20th 石川ポタに初参加」の巻でした。(ダイスケさん提供)


(cancanさん提供)
